よくある質問
AniSwipeのご利用に関してよくお寄せいただくご質問をまとめました。
最終更新: 2025年6月17日
お問い合わせ: info@aniswipe.com
概要
AniSwipeは、短編アニメーション作品に特化したプラットフォームです。クリエイターが自分の作品を投稿・共有でき、ユーザーは自分好みのアニメーション作品を簡単に見つけて楽しむことができます。
基本的な機能は無料でご利用いただけます。将来的にはクリエイターに還元される課金機能が実装される予定です。
アニメーションの視聴だけであれば、アカウント登録なしでもお楽しみいただけます。ただし、いいねやコメント、お気に入り登録、クリエイターのフォローなどの機能を利用する場合はアカウント登録が必要です。
動画閲覧
現在のバージョンでは、オフライン視聴機能は提供していません。インターネット接続が必要です。
通信環境によって自動的に最適な画質が選択されますが、再生中に画面をタップして画質を選択することもできます。
クリエイターアカウント
マイページから「クリエイター登録」ボタンをタップして、必要な情報を入力するだけで簡単に登録できます。個人クリエイターとして登録するか、プロダクション(チーム/会社)として登録するかを選択できます。
現在は、1つのユーザーアカウントにつき「個人クリエイター」または「プロダクション」のどちらか一方のみ登録可能です。
現在のバージョンでは、一度登録したアカウント種別の変更はできません。変更をご希望の場合は、一度アカウントを削除して再登録する必要があります。今後のアップデートでアカウント種別変更機能を追加予定です。
現在のバージョンでは、プロダクションアカウントも1人のユーザーが管理する形となります。プロダクションに所属するメンバーの追加は可能ですが、アカウント管理は登録者のみとなります。将来的にはチームでの共同管理機能を追加予定です。
はい、マイページのクリエイター情報セクションから編集ボタンをタップして、いつでも情報を更新できます。
動画投稿・管理
はい、動画投稿にはログインを行った上で、「個人クリエイター」または「プロダクション」としての登録が必要です。マイページから簡単に登録できます。
現在は3分以内の動画が投稿可能です。長編作品は複数のエピソードに分けて投稿することをお勧めします。
投稿された動画は審査が行われた後に公開されます。審査には通常1〜2営業日を見込んでいますが、時間がかかる場合もあります。審査状況はマイページの「動画管理」から確認できます。
はい、動画投稿時に公開日時を指定することで、予約投稿が可能です。マイページの「動画管理」から予約状況を確認・変更できます。
はい、マイページの「動画管理」から投稿済みの動画を削除できます。ただし、一度削除した動画は復元できませんのでご注意ください。
収益化
現在、収益化プログラムを準備中です。今後のアップデートで、視聴回数や視聴者からの支援に基づいた収益化システムを導入予定です。
トラブルシューティング
以下の対処法をお試しください: • インターネット接続を確認する • アプリを再起動する • デバイスを再起動する • アプリのキャッシュをクリアする • アプリを最新バージョンに更新する それでも問題が解決しない場合は、お問い合わせフォームからご連絡ください。
その他
ストーリー本編再生画面の右上にある、点が並んだボタンをタップして「報告する」を選択し、理由を選んで報告できます。すべての報告は運営チームが確認し、適切な対応を行います。
マイページの「概要」から「プライバシーポリシー」を選択すると確認できます。また、アプリの初回起動時にも表示されます。